
夏の行事、盆踊りの時期が近づいてまいりましたが、この夏も第7波のコロナ感染が新潟県内においても急速に拡大
しておりますので、本年も夏の道普請と集落住民中心に村の鎮守様の例大祭として、神官をお迎えして諏訪神社での
お祓いを持って盆行事と致します。
1・夏の道普請 8月11日(祝)午前9時 郷見庵集合
・集落内道路脇の草刈り
・諏訪神社境内の草刈り、お宮内の清掃
2・盆 8月15日(月)
・4時ごろより、諏訪神社のお盆神事として、神官をお迎えしてお祓い・祝詞奏上
その後、集落有志により盆太鼓の披露 (雰囲気が盛り上がれば盆踊りも??)
2022.07.30 | 新着情報,最近の木籠